投稿

9月, 2022の投稿を表示しています

家庭科でミシン

イメージ
 今日は、1、2時間目に家庭科でミシンをしました。ミシンは少し難しかったけど、楽しかったです。下糸と上糸をセットするのが難しかったけどうまくできました。練習布の線にそってぬいました。練習布の向きを変えて頑張ってぬっていきました。家庭科のミシンはとても楽しかったです。

レッツ玉入レー クリーン大作戦2

イメージ
  今日の2時間目に全校練習がありました。 去年から始まったレッツ玉入レーの練習を全校でしました。 去年で2〜6年生はやっていたので覚えていたのですが1年生はやらなかったのですごく迷っていました。でも6年生や応援団が教えていたりしてしっかりやれていました。 もう一回レッツ玉入レーの全校練習があるので動作などを覚えていきたいです。 今日の6時間目にクリーン大作戦がありました。 2回目のクリーン大作戦は芝刈り機で刈った芝を取る作業をしました。 コオロギやバッタがたくさんいました。 芝をたくさん上に積み上げて大きい芝の山になりました。 これでクリーン大作戦は終わりですがまだまだ運動会が始まるまでにきれいにしていきたいです。
イメージ
 9月28日の4時間目に体育がありました。 体育では運動会で踊るソーラン節の練習をしています。 腰を低くしたり、かっこよく踊れるように練習をしました。 難しかったけど、運動会本番までに完璧に踊れるようにしたいです。 今日の給食はごまひじきご飯、牛乳、わかめサラダ、おでん、だいがくいもでした。 おでんは温かくて美味しかったです。 だいがくいもは甘くて美味しかったです。
イメージ
9月27日に、クリーン大作戦をやりました。 運動会が近いので、つまずいて転ばないように、雑草を抜きました。 思ったよりたくさんあって、大変でした。 みんなで協力して、たくさん抜きました。 大変だったけど、きれいになってよかったです。

前期の算数のまとめテスト

イメージ
  9月26日に前期の算数のまとめテストをしました。 合同な図形や少数のかけ算や少数のわり算などがテストにでました。 応用編の問題がでたりしました。 何回も見直しをして100点をとれるようにしたりうっかりミスなどをしていないか 確認しました。 難しそうに見えたけどスラスラ解けてとても簡単でした。                     

校外学習

イメージ
 今日は、栃木のモビリティーリゾートもてぎに行きました。 まず最初は電動カートを体験しました。電動カートは小回りなので難しかったです。でも乗っていくうちに慣れていきました。電動カートは楽しかったです。 次は、クイズラリーをやりました。クイズは上級なので難しかったです。でも答え合わせをしたら全部合っていました。クイズラリーは楽しかったです。 クイズラリーが終わったあとお昼ごはんを食べました。みんなが美味しく食べていました。校外学習は楽しかったです。

運動会の係決め

イメージ
今日は、運動会の係決めをしました。 赤組は一組の教室、白組は二組の教室に分かれてそれぞれ決めました。 決勝係、得点係、児童係、賞品係など、いろいろなかかりがありました。 私は進行出発係になりました。学校のみんなで楽しい運動会にしたいです。
イメージ
今日は、お話の玉手箱がありました。 題名は「オレンジ色のペンギン」でした。 そのお話は自分だけ体が色がオレンジ色のペンギンがいて同じペンギンがいても世界に1匹しかいないペンギンということを教わりました。 3,4時間目にミシンを始めてやりました。 最初はみんな、少し怖そうだったけどやっているうちに怖さがなくなっていましたいました。 まだわからないことがいっぱいあるけど頑張りたいです。  

かっこいい動物

イメージ
 6時間目に図工でかっこいい動物を書きました。 私が書いているのは、遠吠えをしている狼を書きました。                   最初は図形だけで書いて、その次にクレヨンでこくかきました。               ティッシュでぼやかすからです。そうするときれいにぼやけるのできれいに書けます。                            書き方は簡単ですごく上手くいきそうな予感がしました。                     

9月14日のブログ

イメージ
  今日の給食は食パンにブルーベリージャム、牛乳、ブロッコリーとかぼちゃのグラタン、にんじんサラダスコッチプロスを食べました。食パンはとても美味しかったです。 今日は、水曜日だったので読書タイムの時間がタイピング練習でした。 プラチナ級の人が多かったけれど、先生は一番上のマスター級でした。       みんな    すごく頑張っていました。                       2時間目に席替えをしました。             席替えは、クーラーのあたる席に行きたいという人が多かったです。              すごく楽しかったです。                 

図工の下絵

イメージ
 今日、2時間目に図工の授業をしました。 動物の絵を丸・四角・三角・五角形・六角形の形になぞって絵を画用紙に書きました。 丸・四角・三角・五角形・六角形の形に表して画用紙に書くと動物の形が普通に書くよりも簡単に上手にできます。 絵の動物を決めるときには狼やライオンなどの迫力のあるものを題材にしているのが多かったです。 動物の絵で工夫したところは細かいところまで見て特徴を掴み頭の中で想像しているものをうまくかくようにしたところです。 絵はまだ完成していないので工夫をもっと生かして書きたいと思います。

社会科の授業

イメージ
 9月の11日に社会がありました。 社会科で「情報を活かす産業」を学習しました。 日本のみなさんはコンビニが当たり前のようにあって当たり前のように買い物をしています。 しかし、外国など24時間営業しているところがなかなかありません。 私達がコンビニをこんなに快適に買い物をできるには工夫をしていました。 暑い日にスポーツドリンクなどの仕入れを多くしたりいろいろな工夫をしていることが わかりました。 私達が快適に暮らせるように工夫をしていました。

9月、10月のめあて

イメージ
 今日は、9月、10月のめあてを考えました。「時間を守ろう」で考え、3人班をつくって考えました。結果は 「こまめに時計を見て2分前になったら友達に伝える」でした。今日の音楽でも遅れてしまったのでこれからもこれを頭に入れて気をつけて生活をしたいと思います。

絵に使う動物決め

イメージ
    今日、図工の時間に絵に書く動物決めをしました。 迫力のある、格好いい動物を選ぶのに時間がかかりましたが、きちんと決めることができてよかったです。 自分の選んだ動物はクロイワトカゲモドキというトカゲの仲間です。 クレヨンと絵の具で塗るのがとても楽しみです。

100m走

イメージ
 今日6年生と一緒に二時間目に100mをはかりました。 三人組を作って、学年ごとに並びました。 6年生から走って、その後に5年生がはしりました タイムを測って運動会の赤組と白組を決めるためにはかりました。 運動会に向けて練習を頑張りたいです

図工の作品

イメージ
 今日の二時間目に図工の授業をしました。 絵の具が終わってない人は絵の具をやり、それが終わってる人はホワイトボードを作りました。 作品が終わった人は作った作品を写真でとって 個人サイトで、頑張ったことや、くふうしたところを書きました。 ホワイトボード作りでは、背景のグラデーションや木の繋げ方などを工夫しました。歯のポスターでは、ゴッホのひまわりなどを参考にしました。自分なりにひまわりの部分を歯ブラシに変更するなど工夫して描きました。

ドッヂボール 身体測定

イメージ
                     今日の3時間目に、ドッヂボールをやりました。 1組対2組で戦いました。                1試合目は、11対8で2組の勝ちでした。     2試合目は、全滅で2組の勝ちでした。     なので2組の宿題が1つ減りました。嬉しかったです。                              4時間目は身体測定でした。                     夏休みが終わって身長が何センチのびたか気に なっていたので、知ることができてよかったです。私は身長が伸びていました。         

ビーイングをやりました

イメージ
  9月1日は、ビーイングをしました。 一人の体をなぞって人型を書いて、内側に一学期楽しかったことや二学期頑張りたいことを書いて、外側には悔しかったことや嫌だったことを書きました。 書いた人型を切って周りの嫌なことなどを破りました。 9月2日には、学級委員や掃除場所などの役割分担をしました。 学級委員を立候補する人が出てこなくて少し時間がかかったけど立候補してくれた人がいてよかったです。