投稿

9月, 2023の投稿を表示しています

図工の授業・シルエット絵

イメージ
 今日の5・6時間目に図工でシルエット絵をやりました。 まず、どの絵を描くかを調べて決めました。次はシチュエーションを決めました。      たとえば、夜の海に浮かぶ船や崖から吠える狼などを考えました。 下書きで木を描く時は枝や葉っぱを描くのがとても難しくかったです。 背景の色でグラデーションになるように描くのが楽しみです。

運動会練習

イメージ
 今日の2・3時間目に運動会の練習をしました。 2時間目は玉入レーの走順決めと、練習をしました。6年生がかごを背負って走って、1〜5年生がボールを投げる競技で、今日は6年生だけの練習でした。かごを背負うのでとても走りづらかったです。 3時間目は全体練習をしました。全校で運動会の開会式と閉会式での並び方を決めました。 紅組団長と白組団長が運動会に向けて一言目標を言っていました。後は、運動をするときの服装や、格好のチェックを行いました。原山っ子体操では、くっしんや伸脚など色々な体操をしました。 みんなで協力して運動会を成功させたいです。

外国語の授業

イメージ
 今日は外国語の授業がありました。 今日の外国語の授業は新しくできた「Think Big Space」でやりました。 Think Big Spaceは、とてもきれいで勉強がやりやすかったです。 英語の授業では「夏休みに何をしたか」についてKahoot!で学習しました。 とても楽しかったです。

家庭科ナップザック

イメージ
  今日の3時間目~4時間目に家庭科のナップザックづくりをしました。 ナップザックでミシンを使いました。ミシンを使うときに気をつけることは道具で怪我をしないようにすることです。 ミシンの下糸と上糸などを先に確認してミシンを使いました。 先生にこまめに聞きながら間違えないようにしました。 もう少しでナップザックが完成するので怪我とかをしないように頑張ります。

Think Big Space

イメージ
今日の一時間目に総合がありました。 学校に新しく英語室からThink Big Spaceという教室になりました。 今日はThink Big Spaceの壁にThink Big Spaceで何を頑張りたいかを学年全員で書き込みました。 最近はレゴを使ったプログラミングの授業を行いました。 難しかったのは説明書をよく見て組み立てることです。班のみんなと協力して進めることができました。 私はThink Big Spaceで苦手なプログラミングの授業を頑張りたいです。 

音楽の授業

イメージ
  今日の音楽の授業では、はじめて机を使いました。プリントなどを書きやすくてとても便利でした。 音楽集会で歌う「この地球のどこかで」のパートぎめをしました。アルトとソプラノに分かれて歌いました。声が小さくて、注意されました。なので2回目は、声の大きさを意識しました。 また、姿勢についても教えてもらいました。机や椅子に寄りかからないように気をつけました。 音楽集会では、教えてもらったことを全部活かして、いい音楽集会にしたいです!

レゴのFLLについての学習

イメージ
今日の五・六時間目にレゴのFLLについての学習をしました。 前回に続き、ロボットアームを作りプラグラムをパソコンで作りました。 作るのも難しかったけれど、プログラムは簡単な動きを作ったからそんなに難しくはなかったと思いました。 これからもプログラミングをやるときがあるから次はもっと難しいプログラミングに挑戦できるとと思っているので、楽しみです。

FLLを作ろう

イメージ
今日総合の時間でFLLという授業をしました。 FLLとは、First Lego Leagueという意味だということがわかりました。 班のみんなでLegoを組み立てました。 色々わからないところがあったけど班のみんなで協力してできました。 来週も授業をするので楽しみです。

書道 硬筆

イメージ
 今日の2時間目に書道がありました。硬筆で、「枕草子」を書きました。私は、たくさんの文章を同じ大きさで、まっすぐ、丁寧に書けるようにしました。 日常生活でも、手紙を書くときなどに同じ大きさでまっすぐ丁寧に書くので、今日のことをしっかり覚えていきたいと思いました。

Adobe

イメージ
今日の5時間目は、1年生にAdobeの使い方を教えました。 一年生にうまく説明できるように、キラリタイムの時間を使って確認をしました。 1年生に音楽の入れ方、音声の入れ方、画像の入れ方を教えました。 1年生が理解できるようにわかりやすく教えるのが難しかったけど、わかりやすく説明できたのでよかったです。 一緒に写真を取ったり、音声を入れるのはとても楽しかったです。 今回教えた内容を覚えてくれたら嬉しいです。

理科

イメージ
今日の5時間目に理科の授業がありました。 今日やった単元は、「生物どうしの関わり」でした。 人間が食べているものを辿っていくと、最後は植物にたどり着くことがわかりました。 「食物連鎖」という言葉を新しく知りました。

保健の学習

イメージ
 今日は保健の学習をしました。 内容は、病気の予防です。病気にならないために、予防をすることが大切だと言うことがわかりました。 原因などは、運動不足や環境の変化です。体から、病気を守るためには、体のていこう力を上げることです。 他にも、 早寝早起きをしたり十分な睡眠を取ったりと自分から予防をしたいです。