投稿

2月, 2023の投稿を表示しています

卒業式準備①

イメージ
 今日の5時間目に卒業式準備がありました。 卒業式に備えて今日の放課後にワックスがけをするので4・5年生が体育館を濡れ拭きと乾拭きをしたり、外の渡り廊下にたまっていた砂や落ち葉を掃除しました。 6年生が笑顔で卒業できるように意識して掃除をしました。 来年は僕達が卒業するので来年の4,5年生にもきれいにしてもらいたいです。

総合の授業

イメージ
  今日の5時間目に総合の授業がありました。金曜日に学習発表会があるのでASCや地産地消などを、学習発表会に向けてまとめました。 学習発表会で使う資料などを使って、先生の前でプレゼンをしました。 先生にアドバイスや改善点を言ってもらって、直せました。 学習発表会の当日に、うまくいくと嬉しいです。

学習発表会の向けての準備

イメージ
 今日の3時間目に総合で学習発表会に向けての準備をしました。 学習発表会では総合で今まで習ったことをいかしてエシカル消費のことを説明し、学習発表会の終わりには保護者と一緒にkahoot!をします。エシカル消費、フェアトレード、RSPO、FSC、MSC、ASC、フードマイレージ/地産地消、エシカル総まとめ、のグループに分けて説明の練習をしました。 学習発表会で保護者にどれだけエシカル消費が伝わったか聞きたいです。

お話の玉手箱

イメージ
 今日の朝読書の時間にお話の玉手箱がありました。 今日のお話の玉手箱は紙芝居でのお話だったのでとても不思議な感じでした。 「地獄けんぶつ」という紙芝居を読んでもらいました。 「地獄けんぶつ」のお話の登場人物は、歯抜き師・軽業師・山伏師で、この三人が地獄に 行くというお話でした。 それぞれの個性があって面白かったです。

図工の時間

イメージ
 今日、5,6時間目に図工をしました。 彫刻刀を使った単元なので、けがをしないように気をつけてやりました。 彫刻刀は、使い方などが難しい道具なので、私は最初、全く使えなかったけれど、 スムーズに使えるようになりました。

国語の時間

イメージ
 今日、先生の都合で学年合同の国語をしました。 授業では、『Kahoot!』をやったりして、5年生みんな が大盛りあがりでした。 単元は、「和語・漢語・外来語」でした。最初は違いがわからなかったけれど、覚えることができました。

ありがとうの会準備

イメージ
 今日の4時間目にたてわり活動の班に別れてありがとうの会でやるレクを考えました。 班ごとに分かれて場所、時間内にできる遊び考えました。                 考えるときに、みんなが安全に遊ぶ事ができる楽しいレクを考えました。               私は6年生がいつも楽しいレクを考えているこがとても凄いと思いました。 最後の6年制とのレクなのでいっぱい考えて楽しいレクにしたいです。

図工の版画づくり

イメージ
 今日の授業の図工で版画づくりをしました。 赤か黄色か青のどれかの色を使って好きな色に擦りました。 最初に黄色、次に赤次に青の順に擦りました。僕は色を塗るところまでは、終わっていないけれどうまくできるようにがんばります。

社会科の時間のテスト

イメージ
 今日の5時間目に、社会科のテストがありました。 社会科のテスト内容は、組み立て工場や、関連工場についてのテストでした。 テストでは、ほとんどの問題があっていましたが、次のテストではもっと頑張りたいです!なので、自動車はどのようにして、造られているのか復習をして、まとめのテストでは、良い点を取りたいです。

総合の学習

イメージ
 今日の六時間目に総合がありました。 今5年生はイオンでエシカル消費のイベントをやっていて、土曜日と日曜日にイオンに行くのでその準備や練習をしました。 グループにわかれて練習などをしたり、お客さんに質問されたことをちゃんと答えられるようにしました。 当日行かない人は学習発表会でやる「Kahoot」の問題をつくったりしました。 緊張するけど色んな人にエシカル消費について伝えられるように、頑張りたいです。

6時間目の総合

イメージ
6時間目の総合で、イオンのときに「認証マークの商品を買うとどうなるのか」や「いまどのような問題が起きているのか」などの質問に答えられるように、六年生に協力してもらって、練習ました。 答えられなかった質問などもあったので本番のイオンの発表のときは成功できるように生かしていきたいです。

情報活用能力検定

イメージ
  今日のきらりタイムと5時間目に情報活用能力検定をやりました。 それはパソコンをどのくらい使えるかのテストです。内容はプログラミングと、タイピング、デジタルシティズンシップについてテストをしました。 タイピングではどのくらい早く打てるか,1秒間に何文字打てるかテストしました。タイピングはできるだけキーボードを見ないように気をつけて打ちました。              デジタルシティズンシップでは情報をうまく使うのが難しかったです。

縦割り活動

イメージ
 今日の昼休みに縦割り活動をしました。 6年生が主催する縦割り活動は最後です。クネクネどっちとじんとりをやりました。 次は5年生が主催するありがとうの会で縦割り活動を頑張りたいです。来年は6年生だから学校の最上級生として頑張りたいです。

ふり子の実験

イメージ
 今日は、理科の授業で、振り子の実験をしました。 実験をするときは、比べたいことだけを変えてそれ以外は揃えることに気をつけました。 実験した結果は、先生の用意してくれた、スプレッドシートにまとめました。 この実験で、振り子の速度は、重りの重さ、振り子の長さ、ふれはばによって変わることがわかりました。

音楽の授業・給食

イメージ
 今日3時間目に音楽がありました。 音楽の授業では今月の歌の「たんぽぽ」を歌いました。 そのあとに、「ルパン三世」のテーマをリコーダやオルガンとピアノで演奏の練習をしました。 ソ#やファ#やシ♭の指使いが難しかったです。 今日の給食では、むぎごはん、牛乳、三色そぼろ丼の具、イワシのつみれじる、 青のりビーンズがでました。 そぼろ丼がすごく美味しかったです。 また出るといいなと思いました。

計算マスター

イメージ
 今日は、計算マスターをやりました。 合計40問あって約分や小数の割り算があってとても難しいけど頑張って最後までやりたいです。 今までやってきた問題がでるから復習したりして100点を取りたいです。 一番上の級を目指してがんばります!

総合の授業

イメージ
 今日の4時間目に、総合の授業をしました。 総合の授業では、自分たちがイオンに行ったときにちゃんとしっかりエシカル消費について 説明ができるか、ダイヤモンドチャートを使って復習をしました。 イオンに行ったときに、活かしたいと思いました。これからも、エシカル消費を忘れないようにしたいです。