校外学習

 7月5日(水)、待ちにまった校外学習がありました。

校外学習では、国会議事堂と東京ドームシティにいきました。

まず最初に国会議事堂に行きました。 学校でも、前日にみんなで国会議事堂について調べましたが、実際に国会議事堂に行ってみて建物がとても大きかったり、中の壁にたまに化石が入っていたことが、とてもびっくりしました。 他にも色々なことを学べたので、とてもいい経験になりました。

次に東京ドームシティに行きました。この日は、お化け屋敷やスカイフラワーという乗り物が乗れなくなっていたので残念だったけれど、後ろに進むジェットコースター、バックダーンや、約15分のセンターレス観覧車、ビッグ・オーなど、楽しい乗り物がたくさんありました。子供だけで遊園地を回るのはドキドキしたけれど、班のみんなと協力してはぐれずに、楽しい思い出を作ることができました。

ですが、反省点もありました。集合時間に間に合わなかった班もあり、忘れ物があった人もいました。なので修学旅行までに振り返りをして、ルールやマナーを守った最高の修学旅行にしたいです。


コメント

このブログの人気の投稿

理科

卒業式練習